おはこんばんにちゃわ!
応援や励ましの言葉で「がんばれ」ってよく言うし聞きますよね。
だけど私は人にはあまり言わないようにしているんです。自分には言うけれど。
「がんばれ」を漢字で書くと「頑張れ」
ちょっと解釈を変えると「頑なに張り詰めろ」
まっすぐに引き伸ばされた糸のように、気持ちをピンピンにし続けるんだと。
本人はとっくに頑張っているのに、それ以上張り詰めたら糸が切れてしまう。
(小学生のときに読んだ本でこんな感じのセリフがありまして)
じゃあ何て言えばいいんだ!!!
はい、ごもっともです。
適切な声掛けは相手や状況で異なるから、迷いどころです・・・
よく言っているのは、「大丈夫」「いける」「できてる」「お疲れ様」と、割と無難。
「頑張ってるね」や「頑張った」はOKとする。
あと、一呼吸置かせるためにもお茶持っていったりするな。
こんな声掛けしてるよ~てありましたら教えてくださいな。
まっちゃね🎐
人気ブログランキングへ